この記事では、東芝のオーブンレンジ
ER-D3000AとER-D5000Aの違いは4つ!
違いを比較した表のあとに、一つずつ説明しますね。
ER-D3000A | ER-D5000A | |
---|---|---|
1:センサー | 8つ目赤外線センサー | ねらって赤外線センサー |
2:オーブンの温度 | 100~250、 300℃ | 100~300、 350℃ |
3:レシピ数/ 自動メニュー数 | 200/119 | 301/122 |
4:手間なし お手入れコース | 5分・10分・15分 | 3分・5分・10分 |
楽天市場⇒TOSHIBA ER-D3000A
楽天市場⇒TOSHIBA ER-D5000A
Amazon⇒東芝 ER-D3000A
Amazon⇒東芝 ER-D5000A
1:センサー
- ER-D3000A:8つ目赤外線センサー
- ER-D5000A:ねらって赤外線センサー
センサー自体は同じですが、ER-D5000Aはセンサーが動くことで、1,024か所を監視します。
そのおかげで、あたためムラを抑えられます。
2:オーブンの温度
- ER-D3000A:100~250、300℃
- ER-D5000A:100~300、350℃
ER-D5000Aは最高350℃まで選べて、↓のようなメリットがあります。
- 予熱がはやい(200℃まで5分)
- 肉がジューシーに仕上がる
- パンやお菓子がふっくら焼ける
3:レシピ数・メニュー数
- ER-D3000A:200/119
- ER-D5000A:301/122
(一部抜粋) | ER-D3000A | ER-D5000A |
---|---|---|
石窯おまかせ焼き | 肉、 魚、 野菜、 グラタン | 肉、 魚、 野菜、 グラタン、 深皿煮込み |
深皿調理 | × | ● |
おまかせレンジ調理 | × | パスタ、 カレー、 中華、 煮物 |
トースト | 約7分20秒 | 約5分30秒 |
2品同時あたため | × | ● |
ER-D5000Aは、手軽に使えるメニューが多いだけでなく、いろいろと細かく設定して使うことも出来るのが特徴です。
また、付属の深皿(41.2×29.1x5cm)を使って、煮物・焼き物・パエリア・パン・スイーツなどを、簡単&手軽に作れます。
4:手間なしお手入れコース
- ER-D3000A:5分・10分・15分
- ER-D5000A:3分・5分・10分
スチームで汚れを浮かして掃除するためのコースです。
ER-D5000Aは短時間で済みます。
どっちを選ぶのが正解?
選ぶ基準は
- センサー(温めムラを抑える)
- オーブン(温度・深皿調理)
- 実売価格
実売価格は、これを書いている時点では、ER-D3000Aの方が遥かに安いです。
そのため、↓の基準で選ばれるのをおすすめします。
今まで、温めムラにストレスを感じていた方⇒センサーで1,024か所監視のER-D5000A
オーブン料理をよく使われる方⇒予熱がはやく、用途が多いER-D5000A
上記以外の方⇒安く購入できるER-D3000A
ちなみに通販サイトのランキングでは、ER-D3000Aの方が人気です。
もし通販で購入されるなら、これを書いている時点では、どちらも楽天が安いです。
楽天市場⇒TOSHIBA ER-D3000A
楽天市場⇒TOSHIBA ER-D5000A
Amazon⇒東芝 ER-D3000A
Amazon⇒東芝 ER-D5000A